[ 土・日・祝日除く]
代表者紹介
Representative introduction

ご挨拶
はじめまして、公認会計士・税理士の菊地貴加志と申します。 この度は当事務所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
弊所が特化してサポートしている「暗号資産の税金」はとても特殊な税金です。
今後、暗号資産が日本で発展するためには、暗号資産取引を安全に実施することができ、世間から信頼されることがとても重要と考えております。現況では、暗号資産取引をすると税金に影響を与え、その税金の計算がとても複雑なものになっています。将来的には暗号資産取引所が源泉徴収制度を活用して、利用者の税金の問題を解決することが望ましいです。しかし、そうなるためには時間がかかります。このような状況の中で、暗号資産の税金の問題を解決することが弊所の役目であり、ひいては日本の暗号資産業界の発展にも繋がると信じております。
安心して暗号資産取引を実行できるように、一人でも不安を抱えているお客様のサポートができるように精進して参りたいと考えております。
その他、暗号資産以外の会計・税務に関することも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
資格・登録会員
公認会計士(登録番号:35996)
税理士(登録番号:137283)
JCTI暗号資産(仮想通貨)税務研究会会員
JCTA認定暗号資産(仮想通貨)税務アドバイザー
認定経営革新等支援機関
freee認定アドバイザー
MFクラウド公認メンバー
略歴
1985年6月生まれ。埼玉県和光市出身。
大学卒業後、父親が経営している多店舗展開の事業に従事。
2012年に公認会計士試験に合格し、有限責任監査法人トーマツに入所。
主に上場企業・公益法人の会計監査、IPO支援業務、内部統制構築支援等の業務に従事。
2017年に医療特化型の税理士事務所にて歯科医科クリニック・医療法人等の税務業務に従事。
2018年1月にホワイトテック会計事務所を開業。
趣味は映画鑑賞、格闘技観戦、ゴルフ、漫画、旅行、投資、家族サービス。
[ 土・日・祝日除く]